「健康長寿のためのフッ化物利用を考える inおきなわ」開催要項(案)

1.研修会名称  「健康長寿のためのフッ化物利用を考える inおきなわ」

2.主   催  特定非営利活動法人日本むし歯予防フッ素推進会議

3.後   援  沖縄県、(社)沖縄県歯科医師会、沖縄県歯科衛生士会
     (予定)  沖縄県歯科技工士会、沖縄県歯科用品商組合

4.開催日時   平成16年12月5日(日) 10:00〜13:00

5.開催場所   (社)沖縄県歯科医師会会館4階講堂
            〒901-2104 沖縄県浦添市当山422番地 

6.対   象  歯科保健関係者(歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、看護師、保健師、行政担当者、保母、教諭、
          その他歯科保健に携わる皆様と、むし歯予防に関心のある全ての皆様)

7.研修内容  ・健康長寿のためのフッ化物利用について

                *健康格差の是正を目指して

         ・沖縄における水道水フロリデーションへのアプローチ

                *1972年以前の沖縄と2002年の具志川村における取り組み

         ・沖縄の現状と、すぐに実践可能な集団フッ化物洗口の拡大

         ・これからの水道水フロリデーションへのアプローチ

8.講   師   川崎 浩二  長崎大学助教授(医歯地域保健センター)

                          長崎市幼児う蝕予防管理システムから学ぶこと

                かかりつけ医をベースとした地域う蝕予防管理システムの問題点

          内間 清六  沖縄県議会議員(前久米島具志川村村長)

          玉城 民雄  久米島町開業 歯科医師

9.会   費   1000円(資料代として、

       「日本におけるフッ化物製剤(第7版)」(定価1260円)含む)    

10.申し込み先   〒900-0032 沖縄県那覇市松山1-9-2 たかみね歯科クリニック

                             TEL 098-866-0648      FAX 098-860-2666

                      E-mail   akihiko@ryukyu.ne.jp