井波庄川ロータリークラブ 第1444回例会 平成20年10月8日
 卓話「米山奨学生になって」     
        クルニアワン・ボブシ・アリフ君

ボブシ君:私はインドネシアから来ました。JAYABAYA大学を卒業後、富山大学工学部に研究生で03年に来日し、6ヶ月、語学研修センターで学び、04年に富山大学大学院理工学・教育部数理・ヒューマン科学専攻に入学しました。学生時代に貯めた最初の生活費と授業料のみを持って来日しました。両親には金銭的な負担をかけたくないので、国から送金無しで、来日してから、語学研修していない時間は昼夜アルバイトをしました。新聞配達や深夜アルバイトもして、一日4時間しか睡眠時間をとらず、1週間の食費を1000円にして、11食で過ごしました。体重も12kgも痩せました。お蔭で、大学院入学金や授業料、生活費をためることができました。米山奨学生になることができて、研究に打ち込めるので、大変助かっています。
 大学では、「濃霧時の船の運行の助けになる灯りの研究」ということで、LEDの灯を研究しています。濃霧時にはどうしてもLEDの明るさが低下するので、どのような色がいいか検証しました。学会では、県内外、国外でも発表しました。

 さて、私の母国インドネシアについて、お話します。【以下、配布のプリントより】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    インドネシアの遺産

 インドネシアはアジア大陸の南西にある島国です。赤道直下にあります。周りは海と他国です。北にマレーシアとブルネイとフィリピンと太平洋があり、南にオーストラリア大陸と東ティモールがあります。南西にインド洋、西にニューギニアがあります。面積は約189万ku(日本の約5倍)。島国は7,504島(内6,000島は無人)。世界6大島の3つがインドネシアにあります。ボルネオ島(539.460ku)、スマトラ島(473.606ku)とパプア島(421.981ku)。人口は約2.22億人で、世界で4番目に多く、民族も多いです。740くらいあり、パプアだけでも270あります。世界で1番多い民族です。首都はジャカルタ、インドネシアの人口の6割ぐらいはジャワ島に住んでいます。
 インドネシアにしかいない動物は、コモドオオトカゲとオランウタンです。コモドオオトカゲの進化系統は恐竜時代に遡ります。その後様々な過程を経て現在のような姿になったと考えられます。最大全長
313cm、体重は166kgです。コモド国立公園として世界遺産に登録されています。オランは人間の意味、ウタンは森の意味、ということは森の人間という意味です。なぜなら、オランウタンは体の動きが人間に似ていて、森の中にいます。
 インドネシアで文化的世界遺産は、中央アジアにあり、ボロブドゥール寺院です。
8世紀後半〜9世紀前半(780年〜833年)に建てられた世界最大の大乗仏教寺院です。ボロブドゥール寺院はジャグジャ市内から北西に40km(車で1時間ほど)の場所にあり、広大な遺跡公園の中に建っています。建物は丘の上に盛り土をし、外側に安山岩のブロックを積み上げて建造されました。その為内部に玄室などの空間はありません。基部は四角形で1辺が約120m、高さは35mあります。寺院は9層からなり、最頂部のストゥーパが天上界をあらわします。回廊は第一から第四まであり、壁面全てにお釈迦様の物語がレリーフで描かれています。東側の正面入口から階段を登って、時計回りに回廊を巡ると物語りを順に追うことができます。そのパネルは全部で1460枚あるそうです。回廊の全長は5kmにも及ぶそうで、じっくり見てまわるととても時間がかかります。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 食事は、SATEと言われる焼き鳥やナシゴレンが有名です。果物はバナナが豊富で何種類もあります。
 外にも、プランバナン寺院も世界遺産の一つです。 インドネシアには、有名な活火山、クラカトゥとケィムツがあり、過去に甚大な被害を及ぼしました。 観光地は、なんと言ってもバリ島で、そこから眺める日没は、なんともいえない美しさがあります。


  卓話のスライド・・・本人のご好意で頂きました。画像をご覧下さい。