弘前市【第18回市民の健康まつり】でフッ化物洗口コーナー、歯科衛生士の熊谷利花さん大活躍!
なかなかフッ化物洗口の進まない、弘前市で孤軍奮闘、歯科衛生士の熊谷利花さんが大活躍です。 報告をいただきましたので、ご紹介いたします。 熊谷さんはNPO法人日F会議のエプロンのデザインをした人です。(山本武夫) |
こんにちは。暑い中、熱く燃えた(?)唐津での全国大会の余韻の残る中、涼し〜い青森県弘前市より、初めてメール報告させていただきます。ちゃんと届くか不安です。 先日、私の勤務する、弘前市保健センター(弘前市健康福祉部健康推進課)で、「市民の健康まつり」が開催されました。その中、今年は、健康まつりを企画・担当の事務職員の強い希望により、「フッ素洗口お試しコーナー」を企画、当日の2日間、熊谷が担当しました。今年の健康まつりでは、例年、弘前歯科医師会に、歯科医師会の歯科健康相談コーナーのアシストやTBIだけでしたが、今年度歯科衛生士会は、独自に、ブラッシング指導・RDテスト・むし歯になりにくいおやつクイズ等のコーナーを私の「フッ素洗口お試しコーナー」と一緒に開催しました。当日は、私一人では無理なのと、地味(?)なのと、寂しい(?)ので、歯科衛生士会の先輩方の協力の元、無事に、「フッ素洗口お試しコーナー」を開催・終了することができました。 第18回市民の健康まつり (今年のテーマは、「楽しい子育て」) 日 時:平成16年7月10日(土)・11日(日) 会 場:弘前市総合保健センター(青森県弘前市野田2−7−1) 参加者:2日間総計 3007名 主 催:弘前市・弘前市医師会 後 援:弘前市町会連合会・弘前市民健康推進協議会 協 力:弘前歯科医師会・青森県薬剤師会弘前支部・青森県歯科衛生士会弘前支部・青森県臨床衛生検査技師会中弘南黒支部・青森県歯科技工士会弘前支部・青森県理学療法士会・弘前地区消防事務組合 等12団体 「フッ素洗口お試しコーナー」に立ち寄った方 1日目:200名 2日目:180名 市民のみなさんが、「ブクブク」してる様子を添付いたします。当日は、日Fのフロリデーションのパンフレットや、日Fの先生方より提供していただいたフッ化物のパンフレットを配布させていただきました。ありがとうございました!まだ、フッ化物洗口を行っている小・中学校が全く無く、保育園が2〜3箇所の弘前市ですから、今回の「フッ素洗口お試しコーナー」が、弘前市での、フッ化物洗口や、どうせだったらフロリデーションの推進につながればいいなと思います。今後とも、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。(歯科衛生士 熊谷利花) |
![]() |
![]() |
![]() |