井波庄川ロータリークラブ 2009−10年度
「ごみゼロ運動」 平成22年5月30日
井波木彫りの里・大門川河川敷公園
![]() |
今年の「ごみゼロ運動」は、井波婦人会が、南砺市全体の地域のごみゼロ運動に参加のため、創立以来、続いていた支援が途絶えました。 しかし、庄川地区でそうであったように、ロータリーが始めたこの運動が、砺波市全体の運動に広がっていったのは、発展的解消として、むしろ 喜ばしいものであります。南砺市においても、井波地区の参加数の減少も、、他地区への浸透・広がりにわがクラブが礎となれば、それに越した ことはないでしょう。 というわけで、今年は、主催の井波庄川ロータリークラブ会員14名に併せ、北陸銀行井波支店の支店長以下11名の行員の皆さんに協力を頂きました。 |
![]() 小雨の降りそうな模様の中、午前6時半に集合。 |
![]() 各自、可燃用と不燃用のごみ袋、勝星産業提供の軍手を配布。 |
![]() |
![]() 坂井幹事の司会で、開会。 |
![]() 三谷副会長の挨拶。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 清掃開始。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 昔からみると、ごみも少なくなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 木彫りの里がわにも、ありました。 |
![]() 時間がたつのも忘れて、女子行員の皆さん、頑張ってこられました。 |
![]() |