平成22年度 第31回北信越国体剣道競技
 2010年8月22日 砺波市庄川体育センター

 
  少年女子富山県選手(先鋒:川合、次鋒:河井、中堅:藤村、副将:山本、大将:小木、補員:山田)・・・強化練習・遠征、熱い夏、お疲れ様!
  少年女子全成績・少年男子(富山県)成績
 初めて、北信越国体を見学、応援しました。少年男子、少年女子、成年女子(3人制)で、新潟県、石川県、福井県、長野県と富山県が、リーグ戦で競い、1位が本国体(今年は、千葉県で開催)に出場できるというものです。
 このリーグ戦は、引き分けがなく、必ず、延長戦で、試合が決するまで戦うというもので、今回、冷房のきかない庄川体育センターで、連日35度の猛暑日が続く中、選手の皆さんは、大変よく戦いました。惜しくも、富山県選手団は、本大会出場を果たせませんでしたが、次年度以降、また頑張ってほしいものです。 

大会の様子

 

富山県選手の様子