第49回北信越高等学校剣道大会
平成23年6月17日(金)〜19日(日)
加賀市スポーツセンター
富山北部高校の成績・・・・・・・・・・富山県勢の成績・・・大会全体の成績(会場掲示板より) 女子団体 富山北部 3位 女子団体 *予選リーグ 第3試合場 富山北部 3勝1敗(2位)・・@羽咋 4勝 *決勝トーナメント 1回戦(準々決勝) 富山北部 □1/1 代表勝ー□1/1 分水 準決勝 星稜 ○3/2ー△0/0 富山北部 新潟商 ○2/2−△1/1 長野商 決勝 新潟商 ○6/3−△3/1 星稜 女子個人 藤村(富山北部) 3回戦進出も、岡田(羽咋:ベスト8)に敗退・・・ベスト16(1勝) 山本(富山北部) 2回戦で、相田(新潟商業)に敗退 山田(富山北部) 3回戦進出も、森田(星稜:優勝)に延長、長期戦休憩後に惜敗・・・ベスト16(1勝) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富山県勢の成績・・・大会全体の成績(会場掲示板より) 男子個人 木倉(高岡工芸) 2回戦で、中山(新潟高志:ベスト8)に敗退 矢野(龍谷富山) 2回戦で、伊藤(新潟商業)に敗退 大河(富山第一) 3回戦進出も、西谷(羽咋:3位)に敗退・・・ベスト16(1勝) 奥村(富山第一) 3回戦進出も、枡田(羽咋:3位)に敗退・・・ベスト16(1勝) 五十嵐(富山工業) 1回戦で、野中(佐久長聖)に敗退 田中(富山南) 2回戦進出も、安東(星稜に敗退)・・・1勝 田代(高岡工芸) 1回戦で、小泉(松本深志)に敗退 東(高岡工芸) 2回戦進出も、増田(北陸)に敗退・・・1勝 女子個人 藤村(富山北部) 3回戦進出も、岡田(羽咋:ベスト8)に敗退・・・ベスト16(1勝) 山本(富山北部) 2回戦で、相田(新潟商業)に敗退 山田(富山北部) 3回戦進出も、森田(星稜:優勝)に延長、長期戦休憩後に惜敗・・・ベスト16(1勝) 豊田(高岡) 2回戦で、若林(新潟商業:次勝)に敗退 竹内(高岡) 1回戦で、山岸(長野商業)に敗退 秋元(入善) 1回戦で、林(赤穂)に敗退 高田(入善) 1回戦で、藤岡(金沢桜丘)に敗退 中山(南砺福野) 1回戦で、山本(星稜:ベスト8)に敗退 男子団体・・・予選リーグ 第1試合場 富山工業 4敗(5位)・・・・・@金沢市工 3勝1分 A新潟商 3勝1分 第2試合場 富山東 4敗(5位)・・・・@金沢桜丘 3勝 A新潟明訓 3勝 第3試合場 富山第一 1分3敗(5位)・・@分水 4勝 A羽咋 3勝 第4試合場 高朋 4敗(5位)・・・・・@新潟第一 4勝 A星稜 3勝 女子団体・・・予選リーグ 第1試合場 呉羽 4敗(5位)・・・・・@星稜 3勝1分 A新潟商 3勝1分 第2試合場 高岡 4敗(5位)・・・・・@分水 4勝 A長野商 3勝 第3試合場 富山北部 3勝1敗(2位)・・@羽咋 4勝 第4試合場 高岡工芸 4敗(5位) ・・・・・@金沢桜丘 3勝1分 A新潟明訓 2勝1分 決勝トーナメント 女子団体・・・・・富山北部 3位入賞 1回戦(準々決勝) 星稜 ○3/2−△2/2 新潟明訓 富山北部 □1/1 代表勝ー□1/1 分水 長野商 ○3/2ー△2/1 羽咋 新潟商 ○4/3−△1/0 金沢桜丘 準決勝 星稜 ○3/2ー△0/0 富山北部 新潟商 ○2/2−△1/1 長野商 決勝 新潟商 ○6/3−△3/1 星稜 |
その他の写真集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |