第21回庄川清流杯北信越高等学校剣道新人大会
平成24年2月4-5日 砺波市庄川体育センター
清流杯剣道大会を昨年に続いて、最初から最後まで見学しました。今年から、女子は少子化の影響から、富山県勢は8チームから6チームに削減され、地元以外から、1年交代で福井県と新潟県に1チーム追加出場を認められました。来年は、長野県と石川県に1チーム追加されます。 富山県勢は、女子では、県内で首一つ抜きんでた富山北部だけが決勝トーナメントに進出できました。高岡工芸は予選リーグで大善戦、最後の大将戦まで、決勝トーナメント出場の可能性を残していましたが、羽咋に大逆転を喫し、惜しくも敗退しました。そのほかの県内勢は、1勝出来ず敗退しました。 決勝トーナメントでは、富山北部が、1回戦、準決勝と、粘りともに代表戦となり、主将山本選手に命運をかけ、ともに、気迫あふれる勝負で、準々決勝で昨年優勝の星稜、準決勝で過去12回優勝の伝統校新潟明訓を制し、富山県勢としては12回大会の高岡工芸(次勝)以来の決勝に進出しました。決勝では、実力ある新潟商業には、残念ながら一矢も報いることが出来ず敗退しました。しかし、記録に残る成績を収めたことは評価すべきです。 男子は、高岡工芸、龍谷富山が、決勝トーナメントに進出し、準々決勝では、みなどこも大接戦を演じ、高岡工芸が代表戦で、大将木倉選手が新潟商業の大将斉藤選手に一瞬のすきをつかれ惜しくも、敗退しました。龍谷富山は、金沢桜丘と勝者数で並ぶも、本数で1本少なく、大将戦にかけたが、予選いずれも2本勝ちの勢いのある大将青山虹選手に命運をかけたが、惜しくも時間一杯粘られ、引き分けて、準決勝へ進出できませんでした。両校ともに頑張りました。他の参加校では、富山工業が1勝挙げるも、惜しくも決勝トーナメントに進出できませんでした。昨年の高岡工芸のような男子の勢いがあれば、入賞校がいくつ出てもおかしくありません。乞う大奮起。 大会男子全成績・大会女子全成績(山本) |
富山県勢の成績 (男子) 高岡工芸、龍谷富山 ベスト8(予選リーグ1位) 富山工業、南砺福野、入善、富山中部、富山南、富山東・・・予選リーグ敗退 (女子) 富山北部 次勝 呉羽、高岡、高朋、南砺福野、、高岡工芸・・・予選リーグ敗退 |
井波スポ少OB/OGの活躍 女子 富山北部(山本麻紗子・山田千菜都) 次勝 |
大会成績
男子 優勝:佐久長聖(長野)、次勝:新潟商、3位:金沢桜丘・新潟第一
ベスト8:龍谷富山、高岡工芸、羽咋(石川)、東京学館新潟
女子 優勝:新潟商、次勝:富山北部、3位:新潟明訓・屋代(長野)
ベスト8:星稜(石川)、長野西、啓新(福井)、羽咋(石川)
*掲示板より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
大会写真集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
清流杯高校剣道大会の歴史
回 | 男子 | 女子 | ||||||
優勝 | 次勝 | 参勝 | 優勝 | 次勝 | 参勝 | |||
1 | 高岡工芸(富) | 新潟明訓 | 新潟 | 東京学館新潟 | 金沢桜丘 | 星稜(石) | 津幡(石) | 高志(新) |
2 | 松商学園(長) | 新潟明訓 | 高岡工芸 | 高志(新) | 金沢桜丘 | 新潟明訓 | 北陸大谷(石) | 五泉(新) |
3 | 高志(新) | 高岡工芸 | 羽咋工業(石) | 新潟明訓 | 津幡(石) | 金沢桜丘 | 羽咋(石) | 新潟明訓 |
4 | 新潟明訓 | 北陸(福) | 羽咋工業 | 高志(新) | 羽咋(石) | 松商学園(長) | 金沢桜丘 | 新潟明訓 |
5 | 高志(新) | 高岡工芸 | 金沢桜丘 | 長野日大 | 新潟明訓 | 金沢桜丘 | 新潟青陵 | 新潟商業 |
6 | 高志 | 高岡工芸 | 羽咋工業 | 新潟明訓 | 金沢桜丘 | 星稜(石) | 新潟青陵 | 羽咋(石) |
7 | 高志 | 新潟明訓 | 松商学園 | 高岡工芸 | 新潟明訓 | 羽咋 | 小出(新) | 帝京長岡(新) |
8 | 高志 | 新潟明訓 | 高朋(富) | 星稜 | 帝京長岡(新) | 北陸(福) | 新潟明訓 | 新潟青陵 |
9 | 高朋(富) | 星稜(石) | 高志 | 津幡(石) | 新潟明訓 | 分水(新) | 金沢桜丘 | 長野日大 |
10 | 金沢桜丘 | 津幡(石) | 新潟商業 | 高朋(富) | 新潟明訓 | 長野商業 | 松商学園 | 金沢桜丘 |
11 | 高朋 | 新潟商業 | 新潟明訓 | 松代(長) | 新潟明訓 | 松商学園 | 高朋(富) | 美方(福) |
12 | 高志 | 新潟明訓 | 松代 | 金沢市工 | 新潟明訓 | 高岡工芸(富) | 松商学園 | 金沢桜丘 |
13 | 新潟商業 | 高岡工芸 | 金沢桜丘 | 金沢市工 | 新潟明訓 | 長野日大 | 松商学園 | 富山北部 |
14 | 高志 | 金沢桜丘 | 佐久長聖(長) | 新潟商業 | 新潟明訓 | 金沢桜丘 | 北陸(福) | 星稜(石) |
15 | 新潟商業 | 高岡工芸 | 佐久長聖 | 新潟明訓 | 新潟明訓 | 新潟商業 | 長岡(新) | 富山北部 |
16 | 高志 | 佐久長聖(長) | 新潟第一 | 新潟明訓 | 新潟明訓 | 新潟商業 | 星稜(石) | 長野日大 |
17 | 新潟商業 | 羽咋(石) | 星稜(石) | 新潟明訓 | 新潟明訓 | 新潟商業 | 新潟中央 | 分水(新) |
18 | 新潟明訓 | 新潟第一 | 新潟商業 | 金沢桜丘 | 新潟商業 | 新潟明訓 | 高岡工芸 | 羽咋 |
19 | 新潟商業 | 新潟第一 | 金沢桜丘 | 佐久長聖 | 新潟明訓 | 分水(新) | 星稜 | 新潟商業 |
20 | 新潟第一 | 羽咋 | 新潟商業 | 高岡工芸 | 星稜 | 長野商 | 金沢桜丘 | 富山北部 |
21 | 佐久長聖(長) | 新潟商業 | 金沢桜丘 | 新潟第一 | 新潟商業 | 富山北部 | 新潟明訓 | 屋代(長) |