第50回記念越中一宮高瀬神社奉納剣道大会・・・井波剣道スポ少のページ
平成24年9月17日(月:祝)
高瀬神社境内(南砺市高瀬291)
今年の高瀬大会は、50回の節目の記念大会ということで、野試合もあるということで、前日、腰の手術から退院したばかりでしたが、取材に駆けつけました。初めての野試合を観戦できるという興奮もありましたが、準備の割には、勝負時間が短く、興奮もあっという間に終わり、物足りなさが残りました。しかし、子供たちは、それなりに、運動会の騎馬戦のように、作戦タイムで、案を練ったり、実戦では、果敢に単騎で攻め込む勇ましい姿も見られたり、取材をする立場としては面白かったです。 剣道大会は、小学生団体と男子個人が、順当に優勝し、団体は10連覇を成し遂げました。個人は、4・5年で2位の水口脩弥選手が嬉しい初優勝を成し遂げました。小学生女子は、団員不足が痛く、これからじっくり勧誘していかねば伝統の火が消えます。中学生は、男子が、1年の中山智裕選手以外は、中学生になって始めた選手が中心で、思うような成績が挙げられませんでした。女子は、青山姉妹中心に、1年に神田万里奈を加えたものの、コマ不足は否めず、決勝戦で庄川中に敗退しました。今後の底上げをいかに図るかがポイントになりそうです。女子個人は、井波の3人中心に進み、決勝は、青山若葉選手が初優勝、青山萌選手の個人4連覇(藤崎美奈里の記録)はなりませんでした。…【山本武夫】 |
![]() |
![]() |
井波スポ少の記録
団体 中学男子(中山・松田・池澤・嶋・山本) 1回戦敗退
1回戦 | 川下 | 中田 | 松永 | 瀧口 | 森田 | |
福光中 | メ | メ | メ | メ | メ | ○5/3 |
井波中 | メメ | メ | △3/1 | |||
中山 | 松田 | 池澤 | 嶋 | 山本 |
団体 中学女子(青山若・−【徳成:欠席】・神田・吉田・青山萌) 次勝
1回戦 | 青山若 | ー | 神田 | 吉田 | 青山萌 | 準決勝 | 青山若 | ー | 神田 | 吉田 | 青山萌 | 決勝 | 今井 | 渡邊 | 白山 | 島 | 扇割 | |||||
井波中 | メメ | コメ | メメ | ドメ | ○8/4 | 井波中 | メコ | \ | \ | メ | ○3/2 | 庄川中 | ○○ | \ | メメ | ○4/2 | ||||||
福野中 | ○○ | メ | △2/1 | 福光中 | \ | メメ | \ | △2/1 | 井波中 | メド | \ | コ | △3/2 | |||||||||
山田 | 野村 | 神林 | 吉田 | 雨野 | 西田 | ー | 河合 | 谷口 | 石崎 | 青山若 | ー | 神田 | 吉田 | 青山萌 |
団体 小学生(武田・神田・杉森・石川・水口) 優勝:10年連続
2回戦 | 武田 | 神田涼 | 杉森 | 石川 | 水口 | 決勝 | 武田 | 神田涼 | 杉森 | 石川 | 水口 | |||
井波 | メ | コメ | ドメ | メド | メメ | ○9/5 | 井波 | メ | \ | ドメ | \ | メメ | ○5/2 | |
BG砺波 | △0/0 | 庄川 | コ | \ | \ | △1/0 | ||||||||
山田 | 植山 | 林 | 大橋 | 南 | 野村 | 野村 | 南部 | 白山 | 山本 |
個人 中学男子 中山 ベスト8(2勝)、池澤 2回戦敗退、山本 1回戦敗退
女子 青山若葉 優勝、青山萌 次勝、神田万里奈 3位
小学男子 水口脩弥 優勝、杉森佑紀 次勝、武田将征 3位
女子 松川瑞穂 2回戦敗退
(参考)高校女子 水口妃奈(福野) 3位
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
井波スポ少の写真
![]() |
![]() |
![]() |
その他の写真