第2回米軍横須賀基地水道水フロリデーション施設研修
 平成27年(2015年)3月27日(金) 

NPO法人日本むし歯予防フッ素推進会議(NPO法人日F会議)主催 研修内容
@米軍横須賀基地水道水フロリデーション施設研修
A水道水フロリデーション研修講義(神奈川歯科大学) 

研修参加者名簿・・・26名
(主催者) 山内皓央(副会長)、田浦勝彦(専務理事:研修講師)、小林清吾(理事:研修講師)、黒瀬真由美(常務理事)
      木本一成(理事:神奈川歯科大学)、田口千恵子(理事:事務局)、山本武夫(常務理事:学術編集委員長:世話人)
(参加者) 山辺美嗣(県議:全国大会・富山大会長)、才川昌一(南砺市議)、長井久美子(南砺市議)、高田淳子(厚生労働省)
      大石憲一(会員:広島県)、互亮子(会員:埼玉県)、浮谷得子(歯科医:千葉県)、
      石上和男(新潟医療福祉大学)、山中玲子(岡山大学病院)、
      山中由美子・宮沢紀子・北田つね子・時田一枝(千葉市歯科衛生士会)
      中村由美子・岩崎美幸・山本美由希(岡山PMJ歯科・歯科衛生士)・安岡澄恵(岡山PMJ歯科・歯科医)
      堀信弘(ビーブランド・メディコ・デンタル且ミ長)・長浦寛子(岡山:咳MJ)

(基地担当) 嘉山千春氏(米軍横須賀基地 極東海軍施設技術部隊施設本部公益事業部施設管理課 スーパーバイザー)
        稲葉尚彦氏(米軍横須賀基地 極東海軍施設技術部隊施設本部公益事業部施設管理課)   

 第2回横須賀基地水道水フロリデーション施設研修参加者の記念撮 (小生撮影)

    参加者全員集合(黒瀬先生撮影)

*研修の様子

 ・午前10時、神奈川歯科大学正門に集合、歩いて、米軍横須賀基地正門まで。そこで身分証明のため、パスポートをチェックしてもらい、基地内へ。
  チャーターしたバスに乗り、最初は、横須賀基地極東海軍施設技術部隊(NAVFAC)公益事業部のある、建物の会議室で、案内役の施設管理課スーパーバイザーの嘉山千春氏より、「フッ化物添加装置の運転・保守管理」に関する講義を受ける。


 まず、公益事業部の菊池宰(つかさ)部長より、挨拶を頂く。

 

 続いて、嘉山スーパーバイザーより、資料に基づく講義を受ける。

 講義の後、添加装置のある管理棟に向う。


 この基地内の添加装置は、粉末式です。(撹拌機のある、タンク前で)

 フッ素溶解槽(供給先が2か所あり)、同じものが2装置(計4タンク)ある。

 1つは、撹拌中のタンク、1つは溶解済みで注入用タンク。(1日おきに交代)

 フッ素注入機、注入量は、60〜80cc/?。フッ素濃度目標値、0.7〜0.8ppm(mg/L)

 粉末6kg用の缶、これを1タンク200Lに溶解し、フッ化ナトリウム3%溶液を作る。

 先日、撹拌済みのタンク。

 本日、撹拌中のタンク。
  97.7%フッ化ナトリウム(粉末)を原料とする。

 1缶、6kgを測定。
 
 横須賀市より、供給される水道水に、3%フッ化ナトリウム溶液を流量比例式に注入。

 注入ポイント。

 フッ素濃度のモニタリングは毎日、始点と管末の5カ所で実施。ここは始点採水場所。

 入室は、各自署名し、安全のため、ゴーグルを着用。

 担当者より、濃度分析のガスクロマトグラフィー装置の説明を受ける。
 
  
 

 研修終了後、基地内の食堂にて、昼食。

 イタリアンレストランにて。

 当日は、ビュッフェスタイルで。事前予約制。当日は2000円程度の昼食を予約。

 お代わり自由です。ドリンク代も含まれていました。但し、ビール、コーヒーは別料金。

 おいしいシナモンドーナツの店を紹介され、お土産に!
 

 個々のミニマートで、フッ化物配合歯磨剤やTシャツ、帽子やチョコなど、お土産に!

 金曜日は、10%OFFでした。

 翌日が「基地内の桜まつり」横須賀市民に開放するそうです。屋台の準備です。
 
 高校も基地内にあります。
 

 海上自衛隊の潜水艦が休息中(艦内の重り用の海水を吐き出していました)
 
 よく見ると、ニュースでよく出る「うずしお」でした。

 昼食をとったレストランの対岸が、「三笠公園」

 アップしてみると、大日本帝国海軍の日露戦争の日本海作戦の旗艦「三笠」です。
 
 三笠公園と神奈川歯科大学 
 午後の部は、神奈川歯科大学に移って、講義2題。  最初は、田浦勝彦日F専務理事による「水道水フロリデーションの基本的知識」

 続いては、日F理事で、日大松戸客員教授の小林清吾先生。

 参加者から、意見交換。厚生労働省の高田先生。
 山辺富山県議、石上先生(新潟医療福祉大学)などから、発言もありました。
   

*研修会スライド画像

 
   
 
 当日も、天候がよく(3日続きの快晴)、神奈川歯科大学も桜が開花!  


 当日、富山から参加の4人は、北陸新幹線で状況。小生は、全くの初乗りでした(山本)。

「かがやき」の富山駅入線。

 向うに見えるは、富山―金沢間のシャトルタイプ「つるぎ」
 

 客席はゆったり。

 コンセントが各席で利用できます。
 

 当日、三日続きの雲一つない快晴。大宮を過ぎて、「富士山」もくっきり。
  
 
 帰りの東京駅には、北陸新幹線で五箇山にと、合掌造りの模型が・・・

 イタリアレストランで、満腹!
 
 
 お土産にしたら、形が崩れていました。甘〜〜い!シナモン入りのドーナツ!
 潜水艦「うずしお」すぐ近くで撮影できました。  
   
   

北陸新幹線に当日、初乗りしました。
















 当日は、三日続きの快晴、大宮を過ぎたあたりで、「富士山」がくっきりと。関東地方では、どこでもきれいに見えたようです。