(お断り)現在、このサイトは、新しいサイトで運用されております。(2007年8月1日移行)
ここをクリックして下さい。新しいサイトへ入れます。
この古いサイトは記録用にそのままになっております。
(日F会議)
貴方は自分の歯を大事にしている 人目の方です(Restarted by 08/01/2007)
この新サイトは、NPO法人日F会議の活動報告はもとより、研修会情報、フッ化物の基礎情報等、フッ化物に関しての最新情報が充実しております。そして、フッ化物の資料に関してのダウンロードも可能に更新しました。
ご案内 お知らせ! ・会員名簿作成への協力のお願い(往復葉書:pdfファイル) ・学会・イベント用パネル、貸し出しのご案内 ・フッ化物応用リーフ・パンフ資料集(発行団体、問合せ先) (Wordファイル:1.07MB) |
「北海道歯・口腔の健康づくり8020推進条例案」に対する 意見陳述人成田憲一氏の「問題ある陳述」についての意見書(2009年7月6日)![]() ・北海道子供の歯を守る会のHPとリンクしました(素晴らしいサイトです)(19年1月23日) ・「水道水フロリデーションと骨肉腫の一連の情報に対する解説」(4月16日) ・薬害オンブズパーソン会議「フッ化物洗口の集団適用に関する意見書」の解説 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会員へのお願い メールアドレスをお持ちの方は 事務局までお知らせ下さい。 |
![]() |
入会申し込みは こちらからでもOKです |
【お問い合わせ先】 NPO法人 日本むし歯予防フッ素推進会議事務局 〒238-8580 横須賀市稲岡町82 神奈川歯科大学健康科学講座口腔保健学分野 TEL 046-822-8862 FAX 046-822-8862 E-mail:kimotokz@kdcnet.ac.jp 〒980-8575 仙台市青葉区星陵町4-1 東北大学病院予防歯科 TEL 022-717-8327 FAX 022-717-8332 E-mail : ktaura@mail.tains.tohoku.ac.jp |