富山歯科総合学院 歯科衛生士科 特別講義        平成1328

富山県歯科医師会の小児・学校歯科保健部の担当として,1995年(平成7年)より,3時間の特別講義を受け持ってきました。当初は衛生士科の学生が卒業して、「富山県歯の健康プラン」も知らない,フッ素も知らないでどうすると,歯科衛生士科担当理事の福島武人先生にお願いし実現しました。

回を重ねて,早いもので今年で7回目。フッ素の局所応用中心から、1昨年の韓国上水道フッ化物添加施設視察以後、水道水フッ素添加を含めた、全身応用の話まで展開でき、学生諸君は,基礎知識としてしっかり身に付けてもらえたのではないかと思っています。

ここに,当日のレジメと資料集を載せます。この中からは,全身応用の内容は詳しく載せてないので,わからないかもしれません。ある方面からの圧力の心配もあり,中身で期待にこたえてあります。

「むし歯予防の考え方―フッ化物応用について―」  

                      富山県歯科医師会理事 小児・学校歯科保健部長    山本 武夫 

 

1.序論

  1)8020運動

  2)むし歯

  3)歯周病

  4)富山県歯の健康プラン 

2.むし歯予防パーフェクト作戦

  1)糖分対策

  2)病原菌対策

  3)歯質対策

3.フッ化物応用

  1)フッ素塗布

  2)フッ素洗口

  3)フッ化物配合歯磨き剤

  4)フッ素の効果

  5)これからのフッ素利用法

(資料)
  • フッ素塗布(歯ブラシ法)の実際、フッ素洗口の実際(新潟大学歯学部予防歯科佐久間汐子先生の資料より)
  • 資料集(学建書院「これからのむし歯予防」より抜粋)
  • 年代別歯科保健の主要課題