井波庄川ロータリークラブ 2008−2009年度活動報告
![]() |
国際ロータリー 第2610地区 富山第3分区
井波庄川ロータリークラブ 2008−2009年度ガバナー 高柳 功(富山中RC) |
![]() |
2008‐2009年度テーマ
「夢をかたちに」 MAKE DREAMS REAL
|
クラブ会長方針 2008‐2009年度井波庄川ロータリークラブ会長 小西 勝
「 ひろげよう 人の輪、友の和 」
![]() |
小西会長クラブ運営方針 (活動報告書より) 2008〜2009年度は当クラブ創立30周年を迎える節目の年です。 地域の人々に「ロータリーの精神」をより理解していただけるよう、 会員一丸となって活動をしながらよき友を増やしてまいりたいと思います。 会員の皆様の一層のご協力をお願い申し上げます。 |
井波庄川ロータリークラブの概要
区 域 井波町・庄川町・利賀村・福野町
創 立 昭和54年(1979年)4月12日
承 認 昭和54年(1979年)4月29日
認証状伝達式 昭和55年(1980年)5月11日
スポンサークラブ 砺波ロータリークラブ
特別代表 菅野 宜紀
例 会 場 井波町総合文化センター エイトホール
井波町山見1400 пi0763)82-5885
例 会 日 毎週水曜日 12時30分 (但し 第2水曜日は18時30分)
事 務 局 【7月27日より移転】
【新:7月27日から】〒932-0315 富山県砺波市庄川町示野121 リプロ内
TEL・FAX (0763)82-4318【変更なし】
e-mail:inashorc@athena.ocn.ne.jp
井波庄川ロータリークラブ 2008‐2009年 役員・委員会構成
≪役員名簿≫
会長 | 小西 勝 | |
副会長 | 河合 耕一 | 理事 |
幹事 | 高瀬 顕正 | |
副幹事 | 山本 武夫 | 理事 |
会計 | 浅田 裕二 | |
S.A.A. | 助田 幸雄 | 理事:ニコニコBOX |
副S.A.A. | 村松 弘 | |
会長エレクト | 斉藤 彰 | 理事 |
≪委員会構成≫ ◎:委員長、○:副委員長・・・・・・・今年度より、新規CLP(クラブ・リーダーシップ・プラン)採用
1、クラブ奉仕委員会 | (クラブ内の諸活動担当) | ◎河合 耕一 | |
○クラブ管理委員会 | ◎山本 武夫 ○高瀬 顕正 、浅田 裕二 | ||
@プログラム委員会 | ◎三谷貴志夫 ○横山 幹 | ||
A出席委員会 | ◎村松 弘 | ||
B雑誌、広報委員会 | ◎荒木 憲一 | ||
CIT・会報委員会 | ◎山本 武夫 ○福嶋 慶子 | ||
D親睦活動委員会 | ◎宮崎 雅司 ○菊林 千代美 | ||
○会員委員会 | ◎斉藤 彰 ○三谷 貴志夫 | ||
@会員増強委員会 | ◎斉藤 彰 ○横川 正希 | ||
A会員選考委員会 | ◎横山 豊介 | ||
B職業分類委員会 | ◎斉藤 清策 | ||
Cロータリー情報委員会 | ◎木村 英典 | ||
2、奉仕活動委員会 | (クラブ外の諸活動担当) | ◎三角 信行 (理事) | |
○職業奉仕委員会 | ◎川那辺利一 (理事) ○米道 俊正 | ||
○社会奉仕委員会 | ◎上田 昭二 ○横川 正希 | ||
@新世代委員会 | ◎坂井 彦就 ○長谷川 吉美 | ||
○国際奉仕委員会 | ◎三角 信行 ○水島 政光 | ||
@R財団、米山奨学会 | ◎水島 政光 (理事) ○横山 幹 、浅田 裕二 |
≪富山第3分区≫
社会奉仕委員会委員 | 上田 昭二 | 理事 |
2008−2009年度 井波庄川ロータリークラブ会報
その他のトピックス
・ロータリアン必読書・・・・・2008−2009年度国際ロータリー2610地区大会 特別講演 C.W 二コルさんの「Mother Tree」
2008−2009年度行事記録
2009.6.24 第1478回例会 C.A.「年度最終例会」
2009.6.17 第1477回例会 C.A.「次年度の運営について」斉藤彰エレクト・坂井次期幹事
2009.6.7 「庄川観光祭クリーン作戦」庄川観光祭会場
2009.6.3 第1475回例会 ゲスト卓話 金子良成氏(金城寺住職)「心が風邪を引く前に」 紹介者:三角会員
2009.5.30 「ごみゼロ運動」木彫りの里・大門川河川敷公園
2009.5.20 第1473回例会 「地区協後のC.A.」斉藤彰エレクト 会員卓話「ポリオについて」荒木雑誌広報委員長
2009.5.13 第1472回夜間例会 会員卓話「塑像をつくる」宮崎雅司会員 ゲスト:津田信治氏・大村仁志氏(富山大手町RC)
2009.5.6 例会休会(法定休日のため)
2009.4.29 「南砺の山々を守る」植樹祭 井口 赤祖父湖 ゆ〜ゆランド:井波庄川ロータリークラブ協賛
2009.4.22 第1470回例会 ゲスト卓話「推薦お願いの言葉」吉田郁恵さん(東大医学部大学院)
2009.4.18 「良い歯の日キャンペーン」今年度休止(30周年記念事業のため)
2009.4.12 創立30周年記念式典・祝賀会(鳥越の宿「三楽園」・庄川ふれあいプラザ)・・・写真集
2009.4.8 第1468回例会 創立30周年記念式典第2回リハーサル(三楽園・庄川ふれあいプラザ)
2009.4.1 第1467回例会 創立30周年記念式典第1回リハーサル(庄川ふれあいプラザ)
2009.3.25 第1466回例会 C.A.「30周年記念事業打合せ」小西会長
2009.3.18 第1465回例会 「PETS報告」斉藤彰会長エレクト
2009.3.11 第1464回例会 C.A.「IM報告」小西会長・・・第5回30周年記念事業実行委員会
2009.3.8 国際ロータリー第2610地区富山第3分区・第4分区合同都市連合会(IM) 高岡商工ビル(高岡西RC:ホストクラブ)
2009.3.4 第1463回例会 ゲスト卓話「雑感」池田茂第3分区ガバナー補佐(浅田会員代理)
2009.2.23 3RC合同例会及び懇親会(ニチマ倶楽部 ザホール:ホスト 砺波RC)
2009.2.18 第1461回例会 協議「30周年記念事業について」
2009.2.11 法定休日
2009.2.4 第1460回例会 「国際理解月間にちなんで」 ゲスト卓話「日本に来て思うこと」崔柄玉氏 紹介者:三角信行会員
2009.1.31 30周年記念事業実行委員会
2009.1.28 第1459回例会 会員卓話「マジカル・アイ」河合耕一会員
2009.1.21 第1458回例会 創立30周年記念事業全体会議
2009.1.14 第1457回例会 ゲスト卓話「第2の人生への提言」杉森長(たけし)氏 紹介者:坂井彦就会員
2009.1.7 新年初例会「三楽園」
2008.12.31 休会
2008.12.25 クリスマス家族例会「ぶどうの木」(金沢・森本)
2008.12.21 創立30周年記念事業実行委員会
2008.12.17 第1454回例会 C.A.「創立30周年記念事業」全体打合せ会
2008.12.10 第1453回夜間例会 ゲスト卓話「無題」キラン・マフィーさん(井波中ALT)
2008.12.3 第1452回例会 「クラブ年次総会」小西勝会長
2008.11.26 第1451回例会 「ロータリー財団にちなんで」水島政光委員長
2008.11.19 第1450回例会「地区大会後のC.A.」小西会長・・・地区大会写真集
2008.11.15−16 国際ロータリー第2610地区大会(富山国際会議場)
2008.11.12 第1449回例会 ゲスト卓話「となみ野の美術」小西竹文氏(砺波市美術館長)紹介者:横山幹会員
2008.11.8 「いい歯の日キャンペーン」(福野アミューショッピング)
2008.10.29 「秋の家族旅行」和倉温泉(親睦委員長)
2008.10.22 第1446回例会 「リレー卓話」(斉藤清策会員:変更)
2008.10.15 第1445回例会 ゲスト卓話「雑感」北島秀一郎氏(元県議会議長)紹介者:横川正希会員
2008.10.8 第1444回例会 「米山奨学生を招いて」卓話:クルニアワン・ボブシ・アリフ君(高岡RC)、前川俊郎地区米山奨学会副委員長(水島米山委員長)
2008.10.1 第1443回例会 「職業奉仕月間にちなんで」川那辺委員長・・・「ふなとの里」会食、「細川毅木工芸展」鑑賞会(庄川美術館)
2008.9.24 第1442回例会 ゲスト卓話「やる気を出す」岩田次雄氏(北陸コンピューターサービス社長)紹介者:米道俊正会員
2008.9.17 第1441回例会 会員卓話「船の旅」三谷貴志夫会員
2008.9.14 井波庄川ロータリークラブ新世代委員会協賛:第46回越中一宮高瀬神社奉納剣道大会
2008.9.10 第1440回例会 会員卓話「私と国際奉仕」横山豊介会員
2008.9.3 第1439回例会 「新世代月間にちなんで」坂井彦就新世代委員長
2008.8.27 第1438回例会 「ガバナー公式訪問」卓話:高柳功ガバナー
2008.8.20 第1437回例会 「ガバナー補佐事前訪問」卓話:池田茂ガバナー補佐(新湊中央RC) C.A.
2008.8.13 第1436回例会 「お盆早朝例会」会員卓話「極楽について(法話)」高瀬顕正幹事(浄教寺住職)
2008.8.6 第1435回例会 「会員増強月間にちなんで」三谷貴志夫会員委員会副委員長(斉藤彰委員長代理)
2008.7.30 第1434回例会 会員卓話「犬の十戒」長谷川吉美会員
2008.7.26 いなみ太子伝観光祭「氷の彫刻コンクール」参加
2008.7.16 第1432回例会 会員卓話「私が見た素敵な男性」菊林千代美会員
2008.7.9 新年度懇親会 『鳥越の宿 三楽園』(宮崎雅司親睦委員長)
2008.7.2 新年度初例会・C.A.(小西会長)
会員のその他の活動
*2005.6.11 斉藤彰会員 「花水木シャンソンコンサート」
*2005.7.22〜31 横山幹会員 「横山幹 造形展」
*2005.7.24 小西勝会員(座長)、浅田裕二会員 井波太子伝観光祭・八乙女一座公演「真夏の雪」
*2005.8.10 河合耕一会員 「南砺の山々を守ろう」にちなんで・・・「今年の里の樫や楢の木が枯れた」情報 「南砺の山々を守ろう」(HPより)
*2005.8.16 河合耕一会員 「井波 八文字焼」ボランティアに参加されて(河合会員HPより)
*2006.7.22 小西勝会員(座長) いなみ太子伝観光祭・八乙女一座公演 安宅関「勧進帳」
*2006.9.2〜10.9 斉藤清策会員 郷土作家シリーズ8「斉藤清策展」 (砺波市美術館)
*2006.12.14〜2007.1.9 横山豊介会員 中央通アートプロムナード「横山豊介 彫刻展」
*2006.12.17 斉藤彰会員 「花水木会コンサート」
*2007.5.26〜6.17 横山豊介会員 砺波市美術館「横山豊介彫刻展」
*2007.7.5〜10.9 横山幹会員 「ほくぎんアートギャラリー 二代横山一夢工芸美術展」
*2007.7.24 小西勝会員(座長)、浅田裕二会員 いなみ太子伝観光祭・八乙女一座公演「一本刀土俵入り」
*2008.4.3〜7.8 宮崎雅司会員 北陸銀行本店 北銀アートギャラリー「宮崎雅司彫刻展」
*2008.6.27〜30 横山豊介会員 クロスランドおやべメインホール「横山豊介彫刻展」
*2008.7.23 小西勝会員(座長) いなみ太子伝観光祭・八乙女一座公演
*2008.9.20〜11.16 横山幹会員 砺波市美術館2F 常設展示室1「横山 幹 造形展」
前年度(2007-2008年度三角会長)行事報告
2006-2007年度(上田会長)行事報告
2005-2006年度(横川会長)行事報告
2004ー2005年度(川那辺会長)行事報告
2003ー2004年度(三谷会長)行事報告
会長・会長エレクト・副会長・幹事 他 歴任表
代 | 西暦 | 和暦 | 会長 | 会長エレクト | 副会長 | 幹事 | ・ | SAA | 会報 | 親睦 |
初 | 1979-1980 | 昭54-55 | 菊野 久太郎 | 横山 一夢 | 守脇 朝一 | 小西 順三 | 大谷 直 | 山水 孝信 | 横山豊介 | |
2 | 1980-1981 | 昭55-56 | 守脇 朝一 | 小西 順三 | 高畑 博 | 木村 長次郎 | 小此木弘 | 山崎健三 | 大谷 直 | |
3 | 1981-1982 | 昭56-57 | 高畑 博 | 小西 順三 | 木村 長次郎 | 木村 英典 | 石黒 勲 | 山田富夫 | 横川正希 | |
4 | 1982-1983 | 昭57-58 | 小西 順三 | 木村 長次郎 | 山水 孝信 | 横山 豊介 | 太田信良 | 石黒 勲 | 中西哲三 | |
5 | 1983-1984 | 昭58-59 | 木村 長次郎 | 横山 豊介 | 木村 英典 | 斉藤 清策 | 嶋喜代治 | 横川正希 | 太田道雄 | |
6 | 1984-1985 | 昭59-60 | 横山 豊介 | 木村 英典 | 斉藤 清策 | 清都 邦夫 | 太田道雄 | 嶋喜代治 | 小西 勝 | |
7 | 1985-1986 | 昭60-61 | 木村 英典 | 斉藤 清策 | 岩倉 勘宰 | 南部 吉栄 | 小西 勝 | 山崎健三 | 米道俊正 | |
8 | 1986-1987 | 昭61-62 | 斉藤 清策 | 野村 忠二 | 南部 吉栄 | 太田 道雄 | 横川正希 | 小西 勝 | 清都邦夫 | |
9 | 1987-1988 | 昭62-63 | 野村 忠二 | 南部 吉栄 | 岩倉 勘宰 | 中西 哲三 | 米道俊正 | 斉藤尤鶴 | 太田信良 | |
10 | 1988-1989 | 昭63‐平元 | 南部 吉栄 | 山本 源乃丞 | 太田 道雄 | 山田 富雄 | 三角芳雄 | 池田禎介 | 小西 豊 | |
11 | 1989-1990 | 平元-2 | 山本 源乃丞 | 米道 俊正 | 太田 信良 | 横川 正希 | 吉田速雄 | 山岸辰夫 | 小西 豊 | |
12 | 1990-1991 | 平2-3 | 米道 俊正 | 山水 孝信 | 木村 英典 | 小西 勝 | 川那辺利一 | 滝 正雄 | 吉田速雄 | |
13 | 1991-1992 | 平3-4 | 山水 孝信 | 中西 哲三 | 朝倉 桂一 | 滝 正雄 | 山岸辰夫 | 山本源之丞 | 助田幸雄 | |
14 | 1992-1993 | 平4-5 | 小西 勝* | 中西 哲三 | 木村 英典 | 川那辺利一 | 脇本孝人 | 横川正希 | 上田昭二 | |
15 | 1993-1994 | 平5-6 | 横川 正希* | 滝 正雄 | 山本 源乃丞 | 脇本 孝人 | 上田昭二 | 太田信良 | 大谷貞夫 | |
16 | 1994-1995 | 平6-7 | 滝 正雄 | 太田 信良 | 山水 孝信 | 上田 昭二 | 川那辺利一 | 大谷貞夫 | 脇本孝人 | |
17 | 1995-1996 | 平7-8 | 太田 信良 | 川那辺利一 | 小西 勝 | 大谷 貞夫 | 中村秀司 | 三角信行 | 斉藤 彰 | |
18 | 1996-1997 | 平8-9 | 川那辺利一* | 脇本 孝人 | 横川 正希 | 三角 信行 | 大谷貞夫 | 古石哲夫 | 横山 幹 | |
19 | 1997-1998 | 平9-10 | 脇本 孝人 | 上田 昭二 | 山水 孝信 | 斉藤 彰 | 横山 幹 | 三谷貴志夫 | 上田昭二 | |
20 | 1998-1999 | 平10-11 | 上田 昭二* | 大谷 貞夫 | 小西 勝 | 古石 哲夫 | 京極民人 | 西野文雄 | 三角信行 | |
21 | 1999-2000 | 平11-12 | 大谷 貞夫* | 斉藤 彰 | 太田 信良 | 横山 幹 | 三谷貴志夫 | 納村 茂 | 京極民人 | |
22 | 2000-2001 | 平12-13 | 斉藤 彰* | 三角 信行 | 脇本 孝人 | 京極 民人 | 納村茂 | 杉森冨美吉 | 三谷貴志夫 | |
23 | 2001-2002 | 平13-14 | 三角 信行 | 横山 幹 | 川那辺利一 | 三谷 貴志夫 | 西野文雄 | 杉森冨美吉 | 納村茂 | |
24 | 2002-2003 | 平14-15 | 横山 幹 | 三谷 貴志夫 | 大谷 貞夫 | 納村 茂 | 竹部 登 | 竹部 登 | 新敷孝弘 | |
25 | 2003-2004 | 平15-16 | 三谷 貴志夫 | 川那辺 利一 | 横川 正希 | 斉藤 彰* | 山本武夫 | 水島政光 | 河合耕一 | |
26 | 2004-2005 | 平16-17 | 川那辺 利一* | 横川 正希 | 上田 昭二 | 小西 勝* | 河合耕一 | 高瀬顕正 | 水島政光 | |
27 | 2005-2006 | 平17-18 | 横川 正希* | 上田 昭二 | 三角 信行 | 山本 武夫 | 水島政光 | 高瀬顕正 | 坂井彦就 | |
28 | 2006-2007 | 平18-19 | 上田昭二* | 三角 信行 | 斉藤 彰 | 河合 耕一 | 坂井彦就 | 山本武夫 | 村松 弘 | |
29 | 2007-2008 | 平19-20 | 三角 信行* | 小西 勝 | 川那辺利一 | 水島 政光 | 高瀬顕正 | 村松 弘 | 福嶋慶子 | |
30 | 2008-2009 | 平20-21 | 小西 勝* | 斉藤 彰 | 河合 耕一 | 高瀬 顕正 | 助田幸雄 | 福嶋慶子・山本武夫 | 宮崎雅司 |
会員名簿
(井波庄川ロータリークラブ事務局)
氏名 | 職業分類 | 事業所 | 役職 | |
A | 浅田 裕二 | ガス・灯油販売 | (有)浅田燃料店 | 代表 |
A | 荒木 憲一 | 司法書士 | 荒木司法書士事務所 | 代表 |
F | 福島 慶子 | 茶道家 | −− | 代表 |
H | 長谷川 吉美 | トリマー | メディカルトリマーサロン・ピュア | 代表 |
K | 河合 耕一 | 造園業 | (有)新樹造園 | 代表 |
K | 川那辺 利一 | 菓子製造販売 | 川なべ菓子舗 | 店主 |
K | 菊林 千代美 | 飲食業 | ラウンジゆめちよ YUMETHIYO | 代表 |
K | 木村 英典 | シニアアクチブ(建築設計) | 木村建築設計事務所 | 所長 |
K | 小西 勝 | シニアアクチブ(不動産業) | 小西不動産 古美術「蒐古堂」 | 代表 |
M | 三谷 貴志夫 | 美容院経営 | みたに美容室 | 代表 |
M | 水島 政光 | 表具業 | 水島桃山堂 | 代表 |
M | 村松 弘 | 郵便事業 | 井波郵便局 | 局長 |
S | 斉藤 彰 | 農業 | 雄神農産 | 代表 |
S | 坂井 彦就 | ホテル | 鳥越の宿・三楽園 | 社長 |
S | 三角 信行 | 古美術商 | 三角堂 | 店主 |
S | 助田 幸雄 | 葬祭業 | 株式会社 スケダ | 社長 |
T | 高瀬 顕正 | 僧侶 | 浄教寺 | 住職 |
U | 上田 昭二 | 旅行業 | (株)雄神トラベル | 社長 |
Y | 山本 武夫 | 歯科医 | 山本武夫歯科医院 ロータリー日記(2000.11〜) |
院長 |
Y | 横川 正希 | シニアアクチブ(建築材料販売) | (株)横川組 | 社長 |
Y | 横山 幹 | 木工芸 | 横山一夢工房 | 代表 |
Y | 横山 豊介 | シニアアクチブ(彫刻) | 横山豊介工房 | 代表 |
Y | 米道 俊正 | シニアアクチブ(自動車販売) | (株)庄川自動車 | 社長 |
2009年6月1日現在 23名
藤井秀弘会員 退会
斉藤 清策会員 退会(12月1日)
宮崎 雅司会員 退会(5月31日)
Copyright(C) 2002 INASHORC