2003−2004年度井波庄川ロータリークラブ 活動記録
井波庄川ロータリークラブ 2003‐2004年 役員・委員会構成
≪役員名簿≫
会長 | 三谷 貴志夫 | |
副会長 | 横川 正希 | 理事 |
幹事 | 斉藤 彰 | |
副幹事 | 小西 勝 | 理事 |
会計 | 納村 茂 | |
S.A.A. | 山本 武夫 | ニコニコBOX |
会長エレクト | 川那辺 利一 | 理事 |
≪委員会構成≫
クラブ奉仕委員長 | 大谷 貞夫(理事) | (1)会員増強委員会 | 小西 勝・ 坂井 彦就(職業分類、会員選考兼務) |
(2)雑誌、広報委員会 | 西野 文雄 | ||
(3)会報委員会 | 水島 政光 | ||
(4)親睦活動委員会 | 河合 耕一 | ||
(5)出席委員会 | |||
(6)プログラム委員会 | 山本 武夫(代行) | ||
職業奉仕委員長 | 上田 昭二(理事) | 職業奉仕委員会 | 上田 昭二 |
社会奉仕委員長 | 三角 信行(理事) | 社会活動委員会 | 三角 信行 |
国際奉仕委員長 | 横山 幹(理事) | (1)友情交換委員会 | 横山 幹 |
新世代委員長 | 竹部 登 | ||
ロータリー財団 | 横川 正希 | (1)米山記念奨学会 | 横川 正希 |
≪富山第3分区≫
国際奉仕部門 友情交換委員会 委員 | 横山 幹 |
2003〜2004年度行事報告
2004.6.30 第1237回例会 年度最終例会「一年を回顧して」 三谷会長・四大奉仕委員長
2004.6.23 第1236回例会卓話「街路樹について」(河合耕一会員:内容HPに掲載) 資料
2004.6.18 第31回砺波地区5RC親善ゴルフ大会(千羽平ゴルフクラブ:小矢部中RCホスト)井波庄川ロータリークラブ団体5位
2004.6.16 第1235回例会卓話「オーストラリア友好親善」(三谷貴志夫会長)
2004.6.9 第1234回例会卓話「憂鬱な話ですが・・・告知について考える」(小林長会員)
2004.6.2 休会
2004.5.30 井波庄川ロータリークラブ「ごみゼロ運動」(井波町木彫りの里、大門川河川敷公園)
2004.5.26 第1232回例会卓話「地区大会について」(木村英典会員)
2004.5.26 庄川町チャレンジデー「ごみゼロ運動」を庄川河畔で実施
2004.5.24〜25 国際ロータリー2004年国際大会(関西)に参加
2004.5.19 第1231回例会「地区協議会後のC.A.」(川那辺会長エレクト)
2004.5.16 国際ロータリー第2610地区2004−2005年度のための地区協議会(黒部コラーレ)【ホストクラブ:黒部中央RC】
2004.5.12 第1230回例会(家族委員会第1回家族例会)卓話「音楽と人・そして心」丹保博美氏(音楽療法士)【紹介者:山本会員】
2004.5.7 休会
2004.4.28 「ロータリー雑誌月間にちなんで」(西野文雄委員長)卓話「砺波郡十村制度の変遷」
2004.4.21 休会(振り替え)
2004.4.18 「2004年良い歯の日キャンペーン」(井波アスモ・庄川リプロにて)【And You (あゆ) の会と共催】
2004.4.14 第1227回例会 地区大会後のCA(三谷貴志夫会長)
2004.4.11 2003〜2004年度国際ロータリー第2610地区 地区大会(金沢全日空ホテル)
2004.4.7 創立記念観桜会(春の家族旅行)「春日温泉【雅楽倶】と北日本美術大賞展鑑賞」(河合親睦委員長)
2004.3.31 第1225回例会卓話「ビデオ鑑賞:謎を解けー豪州のむし歯の無い町ー水道水フロリデーション」(山本武夫会員:竹部会員代理)
2004.3.24 第1224回例会卓話「テニスを見て、楽しもう」(山本武夫会員:米道会員代理)
2004.3.17 第1223回例会「PETS報告」(川那辺会長エレクト)
2004.3.10 第1222回夜間例会 入会式(高瀬顕正会員)・「新入会員卓話」(浅田裕二会員・高瀬顕正会員)
2004.3.3 第1221回例会卓話「ドイツ OBER AMMERGAU(オーバー・アマガウ)の思い出」(横山豊介会員)
劇団「はぐるま」富山県善意銀行より表彰される(小西勝座長披露)
・ちょっと一服「川那辺菓子舗」の店先に横山豊介先生の「ぼた餅」の絵
2004.2.25 3ロータリークラブ合同例会・懇親会(砺波RC、砺波南RCを招いて:三楽園) 当日ニコニコBOX、ご披露
2004.2.24 劇団「はぐるま」第18回練習会(夜7時半、井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2004.2.19 劇団「はぐるま」第17回練習会(夜7時半、井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2004.2.18 第1219回例会「井波に来て」(エマさん:井波小中学校ALT)【紹介者:横山幹会員】
2004.2.10 井波庄川ロータリークラブ新春麻雀大会(井波健康浴泉)(河合親睦委員長)
2004.2.6 劇団「はぐるま」第16回練習会(夜7時半、井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2004.2.4 第1218回例会『世界理解月間にちなんで』卓話「わたしとドイツ」大浦修氏(製材業)【紹介者:横山幹国際奉仕委員長】
2004.1.28 第1217回例会卓話「21世紀を迎える智恵として」遠藤正信氏(常永寺住職)【紹介者:横川会員】
2004.1.21 第1216回例会卓話「ロータリーソング」三吉志代子氏【紹介者:山水会員】
2004.1.14 第1215回夜間例会 卓話「雑感」(上田昭二会員)
2004.1.7 新年祝賀会(夜6時、志ようず)
2003.12.24 第1213回例会、卓話変更、「雑感:黒部ルート家族旅行に関して」(横山豊介会員)
2003.12.17 クリスマス家族会(福野ニチマホテル:レストラン「芝井川」)(親睦委員会:河合耕一委員長)
2003.12.16 第15回練習会(夜7時半、井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.12.10 第1211回夜間例会 卓話「井波町のボランティアについて」武田東洋子氏(井波町ボランティア連合会会長)【紹介者:三角会員】
2003.12.3 クラブ年次総会 C.A.(上半期の反省、次年度役員選出)
2003.11.30 第2回公演(福野町特養ホーム福寿園第31回開園記念フェスティバル)
2003.11.26 第14回練習会(夜7時半、井波町社会福祉センター1階相談室)
2003.11.24 「宇奈月温泉と関電黒部ルート家族旅行」(第2班)(親睦委員会)(〜11.25まで)
2003.11.19 劇団「はぐるま」第2回公演打ち合わせ会(井波町社会福祉センター)
2003.11.17 「宇奈月温泉と関電黒部ルート家族旅行」(第1班)(親睦委員会)(〜11.18まで)
2003.11.16 第2610地区富山第3分区・第4分区合同都市連合会(IM)(クロスランドおやべ:小矢部ロータリークラブ:ホスト)
特別講演「新世紀を拓くひとづくり」富山県文化行政推進室 顧問 吉崎四郎先生
2003.11.12 第1207回例会、卓話「黒部ルートについて」(ビデオ鑑賞)(大谷貞夫会員)
2003.11.9 富山第3・第4分区ポリオ撲滅街頭募金活動(イオン高岡SC)(斉藤幹事、河合会員、山本会員が参加)
2003.11.8 「2003年いい歯の日キャンペーン」(イオン高岡SCにて社会奉仕活動)
2003.11.5 第1206回例会「ロータリー財団月間にちなんで」(横川正希委員長)
2003.10.29 第1205回例会「米山奨学生卓話」(ペレラ・ワサンタ君、ペレラ君の母親、小竹三郎砺波RCパスト会長:米山委員)
2003.10.22 北川ガバナーを囲んでCA(クラブアッセンブリー)
第1204回例会「ガバナー公式訪問」(北川晶夫ガバナー、小谷征夫ガバナー補佐、大友哲地区副幹事)
2003.10.22 太田信良会員ご逝去。(23日通夜、24日葬儀)
2003.10.15 第1203回例会卓話「庄川開発の先駆者ー浅野総一郎と福沢桃介ー」(西野会員)
米山特別功労者賞授与式(横川正希会員)
2003.10.8 第1202回例会「ガバナー補佐訪問」(小谷征夫ガバナー補佐:射水RC)
C.A.(ガバナー補佐を囲んで、クラブ・アッセンブリー)
2003.10.1 劇団「はぐるま」慰問、第1回公演午前の部(井波町老人ホーム:楽寿荘)
第1201回例会「職業奉仕月間にちなんで」(上田昭二委員長)、「木遣り踊り」午後の部リハーサル
劇団「はぐるま」慰問、第1回公演午後の部(福野町特別養護老人ホーム:福寿園)
2003.9.29 第13回劇団「はぐるま」練習日・リハーサル(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.26 第12回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.24 第1200回例会、卓話「掛け軸の扱い方」(水島政光会員)
第11回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.19 第10回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.17 第1199回例会、卓話「竹の話 第2話」(河合耕一会員)
第9回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.12 第8回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.10 第1198回例会、卓話「ザ・ヤミ金」山本英介氏(司法書士)【紹介者:小西勝会員】
新会員、藤井秀弘氏入会式
新会員、浅田裕二氏入会式、
第7回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.5 第6回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.9.3 「新世代月間にちなんで」(竹部登委員長:代理小西会員・槙山豊介会員)
第5回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.8.28 第4回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.8.27 卓話「評価について」飯田敏雄氏(砺波市文化協会長)【紹介者:小林長会員】
新会員、村松 弘氏入会式
第3回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.8.24 井波国際木彫刻キャンプ’03 「あしたの森・井波」植樹祭に参加(木彫りの里・芸術の森)
2003.8.22 第2回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.8.20 卓話「井波庄川ロータリークラブ『家族親睦会』のあゆみ」(木村英典会員)
第1回劇団「はぐるま」練習日(夜:井波町社会福祉センター1階娯楽室)
2003.8.13 休会
2003.8.6 「会員増強拡大月間にちなんで」(小西勝委員長)
劇団「はぐるま」第1回打ち合わせ会(夜:井波町社会福祉センター)
2003.7.30 家族納涼例会【八尾町・懐石 椿亭】(親睦委員会:河合耕一委員長)
2003.7.23 卓話「雑感」内田栄子氏(井波警察署巡査長)【紹介者:齋藤清策会員】
2003.7.16 卓話「ナマステ・ヒマラヤ」榎木淳一氏(元庄川町美術協会長)【紹介者:川那辺会員】
2003.7.9 新年度懇親会(親睦委員会:河合耕一委員長)会場:「三楽園:坂井会員」
2003.7.2 新年度初例会(クラブ会長、幹事、各委員長所信表明・挨拶)